Googleサーチコンソールってなに?
設定方法も分かりやすく教えてください!
Googleアナリティクスに引き続き、Googleサーチコンソールも意味わからないですよね・・・
最新の設定方法を、手順を見ながら進めてみてください。
Googleサーチコンソールとは?
Googleサーチコンソールを設定する目的は、主に2つです。
- Googleに「自分のブログ記事はここ!」とアピールするため
記事を書いてもGoogleが気づいてくれないと、検索結果に反映されない - 検索流入を分析するため
自分のブログが、なんていうキーワードで検索されたかが分かる
サーチコンソールで分かることはたくさんありますが、これがいちばんの使い道です!
このデータを元に
ブログ記事のリライトの参考にします!
Googleサーチコンソールの設定方法
ステップ①:Googleアナリティクスの設定
サーチコンソールの設定では、サイトの所有権を確認するための「コード入力作業」が面倒でした。
先にGoogleアナリティクスを設定しておくことで、所有権の自動確認ができるので、簡単です!
なので、Googleアナリティクスの設定がまだの方は、完了させましょう。
-
【2023年最新】Googleアナリティクスとは?設定と使い方も解説!
続きを見る
完了したら、ステップ②に進みましょう!
ステップ②:Googleサーチコンソールにログイン
次に「Googleサーチコンソール公式ページ」にログインします。
必ず、Googleアナリティクスで使ったアカウントにしましょう。
↑こちらのボタンから公式サイトに飛べます。
この画面に切り替わるので、「今すぐ開始」をクリックします。
ステップ③:URLプレフィックスに入力
右側のURLプレフィックスに「ブログURL(https://〜)」を入力し、「続行」をクリックします。
「所有権を自動確認しました」と表示されたら、設定完了です!
最後に「プロパティに移動」をクリックします。
これがサーチコンソール管理画面のトップページです。
「データを処理しています。1日後にもう一度ご確認ください」と表示されます。
1日経つと使えるようになります!
まとめ:Googleサーチコンソールを設定して、ブログに役立てよう
今回は、Googleサーチコンソールとはなにか、設定方法を解説しました。
サーチコンソールは、最初は見ないと思います。
しかし、数ヶ月後にサーチコンソールのデータが役立つ時が来ます。
なので、設定だけでもやっておきましょう!
5分ほどで出来ます。
「あの時、設定しておけばよかった・・・」と後悔しないように、設定しましょう。
>>Googleサーチコンソールの設定に戻る